半2世帯 i-smartⅡ建築記

一条工務店でi-smartⅡ建築中です。

半2世帯 i-smart WEB内覧会 バス編

最近机に座る時間が無く、ご無沙汰になってしまっていましたわさパパです。

12月に入り皆さんもお仕事やお付き合いなどで多忙な時期になると思います。

また12月・1月と体調管理が難しい月にもなりますので、お互い気を付けたいものです。二日酔いの者が言っても全く説得力がありませんが…。(-_-;)

 

さて今回はWEB内覧会の続きでバス編になります。普段風呂と言ってるので、違和感がありますね。

 

f:id:wasalog:20181113232437j:plain

これが1階図面でバスが右上角になります。以下拡大図です。

f:id:wasalog:20181204171543j:plain

 室外機がある壁がメイン道路に面していて窓が開けられなさそうだったので、自然とこういう配置になりました。

 

寒冷地では窓は寒くなるので、ほとんどの家では小さい片開き窓にしているそうです。

当然我が家も図面の通り小さい窓にしました。

 

先々親の介護を想定して1,25坪タイプにするのはすぐ決まったものの、一番悩んだのが色です。

結局ウッディブラウンという木目調のこげ茶っぽいパネルと、黒の床タイルのセットにしました。(まだ写真で見せれる程工事が進んでいないのでまた後程記載します。)

心配なのが水垢です。

職業柄水垢を処理する仕事もしているので、どれだけ厄介で掃除が大変かは皆さんのブログでも理解しています。

業務用の雨染み除去剤を使えば大丈夫だろうと少々簡単に考えています。(^^;)

水垢は拭いてダメなら水垢クリーナーで擦る。それでダメなら酸性水垢除去剤で溶かすしかありません。何とかなるでしょくらいです。

 

あとバス内のオプションはステンレスラック(2,000円)を1つ追加しました。

人数が多いと使う種類も多くて今でもごちゃごちゃしてます。

 

あと他の方のブログでありましたが、シャワーヘッドホルダーの高さををいちいち変えるのがめんどくさいと思い、オプション追加してもらう様に言いましたが、何時からかわかりませんが今は標準で2つ付いているとの事でした。やっぱり同じ声があったんでしょうね。

 

他に一般的ではない間取りとして、洗面台を脱衣所と別にしました。

年頃の娘がいると色々とめんどくさいものです。洗面所を使っている間に風呂の出入りが出来ないのが理由です。

 

 拡大図のロスガード上に脱衣箱などの棚を付ける予定です。

床下点検口上に洗濯機を置くスペースで、その上天井に電動物干し機の「干し姫様」というボタン操作で上下に動くタイプを付けるそうです。(嫁談)

 

ここの間取りに関しては、あまり目新しくないので個人的にも力を入れたつもりは無いです。